演劇部門
演劇部門は、約200校の学校が加盟して活動しています。6地区(城東地区、中央地区、城西地区、山手・城南地区、多摩南地区、多摩北地区)に分けて、地区それぞれで行事を行っています。春季大会、夏季大会、冬季大会、新人発表会、クリスマス公演、バレンタイン公演、さらにワークショップや朗読劇の発表まで、実に多彩な発表を行っています。
この6地区で地区大会を行い、その中から推薦された学校が中央大会(都大会)で上演を行います。さらに、中央大会から数校が関東大会に推薦され、更にその先が全国大会となります。東京都の高校生たちは,まずは「都大会推薦」を第一目標に,日々の創作活動に励んでいます。
演劇表現は「時代を映す鏡」。高校演劇はその最先端に位置すると言っても過言ではありません。コメディ,アクション,エンターテイメントから,現代の社会状況に通じたリアルな感情を描いた作品などなど,高校生の悩みや思いの詰まった作品に触れてみませんか。
・演劇部門の詳細な情報は、以下のホームページを御覧ください。
「東京都高校演劇研究会」https://tkek.org/